■や
■ゆ
●湯灌[ゆかん]
葬儀を行う際、納棺までの間に清拭(せいしき)または入浴させ、遺体を洗浄すること。洗髪、洗顔、顔剃りのあと思い思いの衣装を着せる。処置、化粧の施しを行う。《このときの処置とはエンゼルケアと同様・詰め物、口腔ケアなどのこと》給排水装置を積んだ専用車が自宅、各葬儀会場へ向かい浴槽が用意される。中国から伝わる一種のお浄めの行為でもある。病院での臨終後に行う看護師による簡易な清拭は儀式的なものではなくエンゼルケアと呼ばれ湯灌とは異なる。
■よ
●夜伽[よとぎ]
朝まで警護や看護、物語を読んで聞かせるなど『一晩中そばにいる』という意味があります。葬儀の場面ですとお通夜などのため、夜通し亡くなられた方のそばに付き添うこと。その際線香やロウソクの火を絶やさぬようにする。地域によっては香典とは別に『夜伽見舞い』を包むところもあるようです。「寝ずの番」とは少し違う意味。
葬儀語録 関連リンク