さて、これまでに葬の助では野山への陸地散骨、また海洋散骨や宇宙散骨に関する記事を書いてまいりましたが、その中でも海洋葬はとても人気があるようでした。
しかし、海洋葬に並んで需要が多いと言われているのは『樹木葬』と呼ばれる埋葬方法です。
これは、その名の通り『木の根元』に遺骨を埋葬する方法。
■海洋散骨とは大自然に還るためのロマンあるおくりかた/遺骨を海に撒いて葬送する
樹木葬とは
樹木葬とは、みなさんご存知の通り通常の納骨する際は、墓石にお骨をお納めしますが、樹木葬は墓石の代わりに木を植えて、地中に遺骨を埋めて埋葬することを指します。
ただし埋葬する場所は、原則としてお寺や樹木葬占用地として許可を得られている場所など、決められたところに限ります。
実は以前、樹木葬をめぐる問題がありました。
デリケートな散骨行為
ある地域で、木の根元に散骨する散骨樹木葬が行われていたのですが、これに伴い近隣における風評被害を懸念する声が上がりました。
その結果いくつかの都市では「墓地以外の場所で焼骨を散布してはならない」という条例を制定し、散骨樹木葬を禁止するようになったのです。
しかし散骨は、あくまでも土中に埋めなければ墓地埋葬法違反にあたらないという決まりがありますので、この理屈からすると、どの場所でも散骨が行うことができるということになってしまします。
なので、散骨は相当の節度を持って行わなければならないデリケートな供養の方法です。
樹木葬と散骨葬の違い
あくまで樹木葬は散骨とは扱いの違う埋葬方法であると認識してください。
現在における正しい樹木葬の方法としては、埋葬の許可を得た場所、地中に埋めるということが原則です。
散骨は遺灰を撒くため、パウダー状にしなければいけませんが、樹木葬は地中に散骨するため焼骨をそのまま埋葬することが可能です。
禁止条例が定められた都市
一番最初に条例が定められたのは、北海道長沼町です。その他に、北海道七飯町、北海道岩見沢市、長野県諏訪市、埼玉県秩父市、静岡県御殿場市がこの条例を定めています。
現在、樹木葬は、そのほとんどが墓地の許可を受けた場所で行われています。
先述したように禁止条例が定められるほど、散骨はたいへんデリケートな行為です。
樹木葬はその点、許可を得られているため残される方々が安心して行える供養の方法であると葬の助は感じています。
メリット
また、メリットとしては、海洋散骨などのように遺灰が世界に散ってしまう訳ではなく、木の根に息づいているのでお参りに行きやすく、その木の四季を大切な方の命の息吹きが命あったころ、あなたの側にあったのだと認識できるとても素敵な埋葬方法だと思っている。
特に陸地で行う場合は近所周辺地区に違和感や否定感を与えかねない。またその結果トラブルとなってしまう可能性を秘めています。
そして、日本にはまだお墓に埋葬するという文化が根強く残っているため、本人の意向で行ったとしても、残された家族にとってはこの埋葬後、心のよりどころが無くなって虚しくなる方もいるかもしれません。
樹木葬を考えるなら……
分骨してそばに置いたり、ペンダントなどに加工することもできますが後悔することがないとは決して言い切れません。
お墓があるならその維持について。
お墓がないなら、自分や家族の埋葬・供養について。
その方法はこの時代だからこそ、先々のことをよく考えて決めておきたい問題です。
そのためには、生前のうちからよく家族や親せきと話し合い、お互い納得した形を見出すことがとても重要になります。
樹木葬が出来る施設のご紹介
樹木葬が出来る場所を何箇所かご紹介します。
■散骨方法・まとめページ/埋葬・供養の種類(海・野山・宇宙へ)
その他の関連する記事はコチラ
■海や野山にお骨をまく[散骨葬]も葬送方法のひとつ/散骨が注目される理由とは?
■無宗教葬で行う供養の方法/無宗教でも法事は行う?モダン仏壇はあり?
■どこまでもオリジナルで自由な無宗教葬の特徴と注意点/供養の方法などを解説
■新しいお葬式の形式/自由葬の様々な形[無宗教葬と宗教葬][音楽葬・生前葬・お別れの会]
■葬儀(お葬式)・埋葬の方法~事前相談・生前予約・エンディングノートのススメ
▼▼▼祖父、孫、先祖、家族のルーツ……お墓でつながりを大切にしよう。