海や野山にお骨をまく[散骨葬]も葬送方法のひとつ/散骨が注目される理由とは?

 

 

火葬が一般的な日本において、故人の遺骨はお骨壷に入れてお墓へ納めるのが通常の習わしでしす。

 

しかし最近では、遺骨を自然に還す「散骨葬」に興味を持たれる方がふえてきました。

 

 

散骨ってなに?

 

散骨とは亡くなられた方のご遺骨をお墓に納めることなく、山や海などへ撒くことを言いまが、その方法は山中や野山であったり、海や川などの水辺であったりと多様化しています。

 

特殊なものだと空や宇宙へ散骨されることもあります。

 

 

散骨する場所

●山中や野山など陸地の場合には、散骨の許可がおりた指定された場所である必要がある。

 

■野や山への陸地散骨は自然葬のひとつの方法/散骨葬の注意点やルール

 

●海洋散骨の場合、厳密な指定はないが節度を持ったルールのもと行われます。陸地よりある一定の距離を保ち、いくつかの条件を満たした状態であれば散骨できるようです。

 

■海洋散骨には許可や書類が必要?海洋葬のルールやマナー/準備について

 

どちらも大自然の一部として最も自然な還り方ではないだろうか。

 

▼こちらに散骨場所についてわかりやすくまとめていますのでよろしければ参考にされて下さい。

 

■遺灰(ご遺骨)の散骨可能場所の定義散骨場所まとめ一覧

 

 

自然な葬送のかたち

お墓に限定せず散骨を選択する人が増えているといった背景には何が考えられるのでしょうか?

 

これには現代社会ならではの理由があるようです。

 

高齢化、少子化、また核家族化の影響によりだんだんお墓というものの概念から遠ざかりつつあるといわれています。

 

近年お墓の引き継ぎに加え維持・購入することを選ばない方が増えてきているのは、この新しい価値観が時代にマッチしているのからかもしれません。

 

 

海外では一般的

 

散骨と聞くと、日本ではまだ比較的新しい感覚に捕らえられますが、実は海外の国々においては一般的な葬送の方法のようです。

 

墓地に納めるのが通例でしょ。なんていう固定概念は薄れ、今後は更に個人それぞれの価値観が尊重される時代になっていくのでしょう。

 

 

散骨を選ぶ理由

・大自然の一部となるなんてロマンがある

 

・暗いお墓の中より夢のある最後を

 

・自然へ戻るのが全ての生物と同じで一番自然だと思う

 

・故人が希望していたので

 

・好きだった海や山、最後はそこに行きたい

 

・お墓の管理で子供達に迷惑を掛けたくない

 

・親族に気を使うことなく最後を迎えたい

 

・無縁墓などの心配がない

 

・ズバリお墓にお金を使いたくない

 

このように散骨を希望する理由は人それぞれ。

 

 

本当に散骨でよいのか?

もちろん親族の中には、従来通りお墓に納めてあげたいという考えの方も大勢いるわけですから、今後の供養の事を踏まえてよく話し合って決めなければいけない大事なことです。

 

散骨を希望されるのであれば、こういった意見や価値観の違いを乗り越えなければいけない場合があります。

 

本当にこれが故人や自分自身が望む最後なのかどうかをよく考え、話し合いましょう。

 

行為という形にとらわれず、故人を取り巻く人々が十分に納得し心安らかになれる方法を見つけること。

 

それが、故人とそのご遺族にとっての何よりの供養になるはずです。海洋散骨については以下の記事もどうぞ。

 

■遺骨を海に撒いて葬送する/海洋散骨とは大自然に還るためのロマンあるおくりかた

 

バルーン宇宙葬/風船で宇宙に・セスナ機で大空に放つ空中散骨という供養の方法

 

■木の根元に埋める樹木葬は残された人が安心して行える、とっても優しい埋葬方法

 


その他の関連する記事はコチラ

 

■どこまでもオリジナルで自由な無宗教葬の特徴と注意点/供養の方法などを解説

 

■無宗教葬で行う供養の方法/無宗教でも法事は行う?モダン仏壇はあり?

 

■新しいお葬式の形式/自由葬の様々な形[無宗教葬と宗教葬][音楽葬・生前葬・お別れの会]

 

■お葬式の形式の違いまとめ(一般葬・直葬・密葬・家族葬・自宅葬・社葬・合同葬・お別れ会・生前葬・自由葬・無宗教葬

 

■飼い主の死後遺されるペット(犬・猫等)のことを生前から考えておく・里親システムを活用も一つの手段

 

■全国の残骨の行き先は?總持寺(そうじじ)にて年に一度行われる合同供養会

 

■葬儀(お葬式)・埋葬の方法~事前相談・生前予約・エンディングノートのススメ

 

▼▼▼祖父、孫、先祖、家族のルーツ……お墓でつながりを大切にしよう。